初めての方は
こちらから
新規会員登録を見る

ログイン情報を保持   

リコーリースのクリニック開業支援 ドクターサポート

会員限定!クリニック開業の希望地域・診療圏を合わせて今すぐ検索!
※提携不動産会社からの物件のみ掲載しています

クリニックの開業と診療圏調査

季節の変わり目に増える風邪や突然の怪我など、私たちの生活には医療の力が必要です。特に免疫が大人に比べて多く備わっていない子供や、年配の人など、少しの原因がきっかけとなって大きな病気に繋がってしまうことも珍しくありません。そのため、少しでも早めに医師の力を借り、薬など対策を打つことが大切です。原因がわからない場合、総合病院にかかって色々な角度から検査をするのが有効ですが、大きな病院には相応の多くの利用者がいるため、待ち時間が長くなることも多くあります。大人では待つこともできる時間も、子供となれば尚のこと長く感じられます。それ以外にも二次感染やアクセスの面など、いろいろな理由から個人病院や診療所などを利用する人も少なくないでしょう。

総合病院などと比較し、個人病院や診療所は個人の結びつきが強く、急な対応にも応じてくれるところが多いことも魅力の一つです。個人病院や診療所を開業するときは、私たちの知らないような細かいさまざまな点から建設の場所を考えるところから始まります。開業後を思い描きながら、そこに建てた場合、利用者のアクセス・利便性に不自由しないか、近くに商業施設などがあり利用しやすい環境にあるか、自分が担当する診療科目を必要とする利用者の人口はどのくらいか、診療圏内に競合となる診療所などはどのくらい開業していてどのくらい離れたところにあるのかなど、その項目は多岐にわたります。

立地・診療圏・推定患者数の算定などさまざまな点から調査しますが、すべての判断が開業後の病院経営が左右されるため、経験などを踏まえた上で専門家などの助言を参考に、その土地の気候や自然、交通などの地域上のポイントも加味して総合的に判断していきます。

診療圏調査を依頼するポイント

クリニックを開業する際に多くの点から判断材料として利用する診療圏調査の結果は、相応に詳しくできるだけ間違いのないように作成することが大切です。まず、診療圏を設定します。大きな枠としてあらかじめ範囲を決めておくことは今後の調査を効率的かつ的確に進めることができます。

そして、ポイントの一つの人口動態としてその地域に住む人口を調べます。そこに住む人口が多ければ多いほど、その市場規模は大きく開業後も安定して医療を提供し続けることができると言えます。また競合医療施設を調べておくことも大切なポイントです。同じ診療科目を得意とする医療施設が近隣にあるということは、その分自分の診療所を利用する確率が低下する可能性にも繋がります。同じくその診療科目を利用する患者数を予想しておくことも大切です。できるだけ自分の得意な診療科目が必要とされる地域に開業することで、大きなリスクを回避することができます。

様々な点から数値的に調べた上で、最後に忘れてはいけないのはその地域住民の生の声に耳を傾けることです。様々なその地域住民ならではの要望や意見は開業後運営していく上で大切な道しるべになります。こうして調べた診療圏調査の内容は、開業資金を調達する上で融資の判断の材料にもなる基礎資料としても使用します。金融機関側も融資の判断は厳しく、その中でも好条件で得るためにはこうした調査をしっかりと行い提示することが大切です。こういった調査を行う企業には、資金調達など開業後のサポートもサービスの内容として盛り込んでいるところもあります。一括して任せたい、初めてで不安という人は企業選択の際確認すると良いでしょう。

診療圏調査の活用法

診療所を開業するにあたって様々なメリットのある診療圏調査ですが、細かな視点や確実性、調査する項目の専門性などから、未経験の人が実施するのは難易度が高い面が多くあります。そこで診療所開業を支援するサービスを利用するのがおすすめです。開業準備などで打ち合わせや委託の手続きの時間を確保するのも難しい、予算がどのくらいかかるのかがわからない、そういった不安を持つ人も利用しやすい、Web上で行うことができるサービスを行っている企業もあります。また無料でおおよその見積もりを行っているコンサルタントもありますので、本格的な診療圏調査の前におおよその目安を把握しておくことが可能です。

Webを利用した無料の診療圏調査は、多くの場合が短時間で利用することができます。その中でも、診療科目別に調査を見ることができるなど、欲しい機能を備えている企業もありますので、自分の知りたい情報や使い方にぴったりと合うものを利用すると良いでしょう。サービスによっては周辺地図を利用して開業地をわかりやすく表したり、グラフなどでデータを可視化し患者数予測も把握しやすくしたりと様々な工夫を凝らしています。また、企業の営業時間やレスポンスの時間なども気にせず、知りたいと思ったときに知りたい情報を見ることができるので、ゆっくりと納得がいくまでリアルタイムに反映されるデータから調査することができます。調査の操作も簡単で利用しやすいサポートを行っている企業もあるため、こういった無料のサービスを利用するのがおすすめです。

診療圏調査診療圏調査

お問合せをする

ドクターサポートとは? クリニックの新規開業の強い味方!ドクターサポート会員特典

クリニック開業のドクターサポートはリコーリース株式会社が運営するクリニック開業のためのコンサルティングを提供いたします。
開業前の「診療圏調査」「開業物件情報」を始め「資金調達」開業後のサポートまで幅広く対応しております。
開業支援専任の担当者が、クリニック開業だけでなく開業後のクリニック経営も意識したトータルサービスをご提供します!
クリニック開業なら開業実績の豊富なリコーリースが最後までサポートいたします。