初めての方は
こちらから
新規会員登録を見る

ログイン情報を保持   

リコーリースのクリニック開業支援 ドクターサポート

会員限定!クリニック開業の希望地域・診療圏を合わせて今すぐ検索!
※提携不動産会社からの物件のみ掲載しています
クリニック開業コラム
2020-08-21

内科のクリニック開業にはどんな工程を踏むの?

医師免許を取得後開業へ

医師免許を取得後、2年間の実習期間を経ると、クリニック開業をすることができます。かつては医師免許を取得すれば、すぐにクリニックを開業、院長になることができましたが、医師法の改正により、2年間の実習が義務付けられるようになりました。

内科のクリニックの開業のためには、まずどの地域で、どの程度の予算で開業するのか、という準備からはじめなければなりません。実際に医療機器や、医院の開業のためには資金が必要になるので、事業計画を立てなければなりません。このあたりは、ご自身ですべてを準備するとなると、かなり大変な部分があります。

また、開業してすぐ、資金的に十分な余裕があるのか、という点もよく考えなければなりません。このあたりは、実際に診療点数で報酬がもらえる医師の場合には、レセプトとして債権となるため、それが支払われるまでにはかなり時間がかかる場合もあります。そのようなことを考えて、クリニックを開業されるときには、資金繰りや患者さんの対応、スタッフを集めることなども含めてどのように準備をするのが良いのか、ということを具体的に計画をしておかなければならないでしょう。

また、場所選びも準備しなければなりません。この点は早めに準備をしておけば、ある程度、場所を絞り込むことができるので、その点も早めに計画を立てておくことをおすすめします。クリニックに関しては、どのような点を優先して対応をされるのか、予算や金銭面、ご自身の独立、ということも視野に入れて計画を立てておくことがポイントです。また、人材やご自身のクリニックの方向性、診療の科目なども心療内科、内科など、複数の科を設定することも可能ですので、その点を検討されておくと良いでしょう。

人材を集めよう

クリニックを開業するといっても、一人で開業できるわけではありません。それまでには多くの協力者がいなければ、実際に開業までこぎつけることはできません。また、開業の段階で、看護士、医療事務の担当者など、複数の方を採用する、という準備が必要になる場合もあります。そのことも含めてクリニック開業に必要な人材を集めるにはどのようにするのか、ということについて計画を立てておくことをおすすめします。

また、ある程度の規模のクリニックの場合には、複数の医師と協力して開業する、という方法もあります。この場合には、最初に開業を進めるのか、ある程度、最初のうちから協力してくれる医師を集める段階からはじめるのか、ということを考えておくことがポイントになるでしょう。この点についても、早い段階から人材を絞り込むようにすることをおすすめします。

また、クリニックの場合には、金銭面や事業計画、銀行からの融資などのことを考えると、専門の医療関係のコンサルタントに相談する、ということもおすすめの方法です。この場合でしたら、実際にどのような計画や人材集めのための準備が必要なのか、ということを的確なアドバイスを受けることができます。

このあたりの具体的な計画を立てておかないと、なかなか準備を進めることができませんので、はっきりと計画を立てておくことをおすすめします。クリニックに関しては、早めに計画を立てておく方が、いろいろと柔軟に対応できる部分も多いです。個人的に人材やコネクションを作っておくことも大切でしょう。

開業の場所を選ぼう

内科クリニックを開業される場合には、どの地域に開業するのか、ということを具体的にしておかなければなりません。ご自身の地元にするのか、まったく違う地域でも良いのか、このあたりの方針はある程度、決めておかないと、クリニック開業の準備もできなくなってしまいます。

また、ご自身である程度の地域を絞ると、後は近隣に同業の内科のクリニックがあるか、ということを確認しておくことです。このあたりは、現在だけではなく、着手中の工事などがないか、ということも詳しく確認をしておくことがポイントです。クリニックに関しては、専門のコンサルタントなどであれば、それらの準備を対応してくれますので、柔軟に対応をしてもらえる、という点がおすすめのポイントです。

後は、ご自身がどのタイミングでクリニックを開業されるのか、どの地域にするのか、ということを絞り込むことです。地域によっては、各クリニックが集まる駅前のビルディングなどがあり、入居費用などが安価な場合もあるので、それらの物件を選ぶ、というのもひとつの方法ではないでしょうか。

お問合せをする

ドクターサポートとは? クリニックの新規開業の強い味方!ドクターサポート会員特典

クリニック開業のドクターサポートはリコーリース株式会社が運営するクリニック開業のためのコンサルティングを提供いたします。
開業前の「診療圏調査」「開業物件情報」を始め「資金調達」開業後のサポートまで幅広く対応しております。
開業支援専任の担当者が、クリニック開業だけでなく開業後のクリニック経営も意識したトータルサービスをご提供します!
クリニック開業なら開業実績の豊富なリコーリースが最後までサポートいたします。