立地はとても重要なこと
これからクリニックを開業するという時は希望に満ちている反面、さまざまな手続きや必要なものの準備で忙しい時期でもあります。そして、それと同時に本当に上手くやっていけるのかと不安もあるものです。
せっかく開業するならば、地元の人たちから愛されるクリニックにしたい、長く続くクリニックを作りたいものです。そして、そのためには物件選びというのは、大変重要になります。
腕がよければどこであっても患者さんは来てくれる、というのも一理ありますが、やはり利便性も患者にとって、病院選びのとても重要な要素です。診察内容によっては、気軽にすぐ診てもらえる距離というのはとても重要なことになります。
どれだけ腕がいい医師がいても、ちょっとした怪我や風邪で車で一時間もかかるような病院に行くことはありません。つまり、どの患者にとってもアクセスのしやすい地域にあるということは、少しでも多くの患者に来てもらうには重要なことなのです。
病院を建てる物件というのは、他にも気をつけるべきことがあります。一般的なテナントを開業するのとはやはりターゲットとなる人たちが異なるため、一般的な物件探しと同じように取り組むと失敗してしまうこともあるのです。そこで、ここではクリニック開業にあたっての物件探しをする方法といい立地の条件を紹介していきます。
たくさんの患者に足を運んでもらう病院にするには、開業前の忙しい時期であってもここは妥協するべきでない項目です。また、資金調達の面や、病院の内装費用の面にも影響してくるものでもあります。一度開業したら、なかなか移転することができないからこそ、しっかりと条件を確認して、ベストな場所を見つけましょう。
開業時の物件選びのポイント
病院を新しく作るにあたっては、立地はとても重要です。そして、それを決めるためには病院のコンセプトが関わってきます。まずはターゲットがどのような層であるかを考えていきます。
若いファミリー世代やビジネスマンを意識する場合には、一般的な病院よりも都会の商業施設の中やその近くという選択肢があります。もう一つ、昔ながらの郊外に構えるという選択肢もあります。どちらの方が患者を集客できるかというのは、診療項目にもよることなので一概には言えません。
ただ、最近ではメディカルモールが誕生して一つのビルに色々な診療科目の病院が並んでいたり、商業ビルにテナントがあったり、マンション群の中に病院が作られていたりと様々なタイプのものがあります。そのような色々なものの中で自分たちの希望する診療項目とターゲットとなる患者層とが重なる場所がどのようなタイプかを考えることが重要です。
一昔前までは、病院といえば郊外にあり一戸建てのものというのが主流でした。しかし、今では地代家賃の問題や地域によって過密化が問題となっているために土地が不足している地域もあります。+
そのような地域では戸建ての物件を見つけることも難しいです。ビルテナントやメディカルモールタイプにもいいところはたくさんありますから、固定観念は捨てていろんなタイプの場所で探してみましょう。
また、賃貸の際の家賃や分譲の際のローンといったものも重要なポイントです。やはり、いい場所というのはそれだけで価格も上がります。そこで、立地と費用とのバランスについてもしっかりと考える必要があります。自分たちが支払える限界額を考え、無理のない範囲で探すようにしましょう。
探し方のポイント
クリニックを開業しようと決めたら、不動産探しはさまざまな条件を見ながら探すことになります。資金によってクリニックの土地を購入するケースもありますし、賃貸で考えることもあります。どちらであっても自分たちの希望する内装ができるのか、物理的にも金銭的にも確認する必要があります。ただ、どのような土地にすればいいかということだけではないのです。
そこで、病院のプランも細かく決めていくことが重要です。例えば子どもの来院数を必要とする病院であれば、車で来られる病院は便利です。多くの家庭が子どもが病気になると家族が連れて来ますし、さらにはその際、車での来院が多いです。
そうすると駐車スペースがあったり、病院になくてもすぐ近くに駐車場がある物件がいいです。このようにターゲットとして狙う層によって、病院の敷地の利用法も異なるのです。
最近では、病院専用の住宅情報サイトもあります。これはクリニック開業にあたって、よさそうな物件のみが集約されているサイトです。同様に、クリニック開業用物件に強い不動産屋というのも世の中にはあります。
これらを活用することも、とても有効です。やはり、自分たちだけではわからない、プロの視点からの意見というのはとても重要です。素人の偏った見解では、クリニックが稼働してから気づく問題点も色々とあります。
後からでは解決できない問題もありますから、早めにプロの意見を聞くようにしましょう。また、意見を聞く際には色々な視点からの意見が重要ですから、不動産屋も一軒ではなく複数回ってたくさんの意見をもらいましょう。比較検討することで、よりよい物件に出会えるようになります。
ドクターサポートとは? クリニックの新規開業の強い味方!ドクターサポート会員特典
クリニック開業のドクターサポートはリコーリース株式会社が運営するクリニック開業のためのコンサルティングを提供いたします。
開業前の「診療圏調査」「開業物件情報」を始め「資金調達」開業後のサポートまで幅広く対応しております。
開業支援専任の担当者が、クリニック開業だけでなく開業後のクリニック経営も意識したトータルサービスをご提供します!
クリニック開業なら開業実績の豊富なリコーリースが最後までサポートいたします。