初めての方は
こちらから
新規会員登録を見る

ログイン情報を保持   

リコーリースのクリニック開業支援 ドクターサポート

会員限定!クリニック開業の希望地域・診療圏を合わせて今すぐ検索!
※提携不動産会社からの物件のみ掲載しています
クリニック開業コラム
2020-08-21

診療圏を考え分析したうえでの開業のメリット

開業するための準備として

医療ということを考えた場合、自院のみですべてが賄えるということは難しいです。他にも様々なクリニックがあるからこそ、成立すると考えなければいけません。特にこれから開業するとするのであれば、相互関係を考えていかなければ、経営として成り立たなくなります。

この背景には、社会人口構造の変遷があり、医療政策の方針転換ということも重要な時代となったからです。今までのように、クリニック経営は開業し待っているだけでは成り立たなくなっています。自院はいったい地域においてどんな役割をすることができるのか、それを明確にしていかなければいけません。そのためにも、地域の特性を分析し、適した形でサービスを提供する必要性が高まっているのです。

背景の一つとして、IT化が進み誰でも簡単に情報を手に入れることができる時代となりました。それだけ、クリニックを分析することができるだけではなく、多くの情報を手にするようになったのです。だからこそ、立ち位置を判断し適切な形を作り上げていかなければ、経営としては成り立たなくなりました。

現在、開業しようと考えるのであれば、診療圏というものを分析していくことが重要です。一般的な焦点として考えるのであれば、商圏範囲という言葉に置き換えることができます。こうした情報を集め分析することにより、経営戦略を明確化し、適切なサービスを提供することで、健全な経営を目指すことができるようになるのです。

自院でできること、できないことの切り分けを進め、他医院や医療機関、医療施設などと連携を図っていくことも必要になってきます。そのためにも、診療圏の把握ということが開業準備には欠かすことができなくなっているのです。

立地条件との問題

開業を考える場合、どんなところを選ぶのかということが重要となってきます。本来であれば、診療圏を見ながら候補地を絞り込むことでロスをなくすことができます。ですが、実際に候補地をその中から絞ることは難しいため、土地や物件を見つけたうえで絞っていくことになります。

土地や建物を見つけたとしても、本当にそれが適した場所なのか簡単に判断はできません。開業後に不都合なことがあったからといって、移転することは容易なことではありません。そのためにも、多くの情報を集めていかなければいけないのです。

住宅を建てるのであれば、その土地が適しているかという問題だけで済みます。しかし、開業するのであれば、来院してくれる人が出てくるのかどうか、引きつけることができるのかということを考えなければいけません。そこは、営業戦略でできると考えることもできますが、それ以前に土地の特性や診療圏を考えることが重要になるのです。

診療科の問題も重要です。すでにある周辺の診療科を調べ、競争するのか、それとも協力できるような形を作るのか、これも土地の情報により変わってきます。地域のニーズを調べ選択していくことができなければ、致命的な問題になってしまうことも出てくるのです。

立地条件は、事業を成功させるためには絶対に必要な条件となります。それも、できるだけフレッシュな情報を集め分析を進めていくことで、候補地を厳選することができます。この判断こそが成功するためには重要となってくるのです。

専門家の同行も

診療圏を調査し多くの情報から分析していくことは、開業ということを考えた場合外すことができないこととなりました。情報の精度を上げていくことで潜在的なリスクを割り出し、事業のリスクを減らしていくことができます。経営的に適した方法を割り出すことで、戦略を作り出すきっかけにもなり重要です。しかし、どんなに優れた情報を集めたとしても、それが机上論で終始してはいけません。なぜならば、人が診療し人が来院するからです。

候補地を決めて直接足を運ぶことは、地域の雰囲気を肌で知ることができる方法になります。直接目で見ることにより、その土地が持っている歴史を知ることができるきっかけにもなります。過去にどんなことがあったのか、今はどうなっているのかということを、その場所へ出向くことにより分かり、周辺を含め分析できるようになっていくのです。これが、土地の状況もわかるようになり、設計という部分にも大きな影響を与えることになります。これが机の上で数字を見ているだけでは感じることができない部分なのです。

ただし、知識がない状況で見ても、ただ目の前にあるだけで終わってしまう可能性も出てきます。正しい判断を下していくためにも、専門家に同行を依頼することも視野に入れる方が良いでしょう。見るべきポイントを指示してもらうこともできますし、土地の診断もできるようになります。餅は餅屋という言葉もある通り、チェックするべきポイントに違いがあったりもしますので、間違った視点で判断しないようにするためにも、専門家と同行をして現地に赴いたほうが良いのです。

お問合せをする

ドクターサポートとは? クリニックの新規開業の強い味方!ドクターサポート会員特典

クリニック開業のドクターサポートはリコーリース株式会社が運営するクリニック開業のためのコンサルティングを提供いたします。
開業前の「診療圏調査」「開業物件情報」を始め「資金調達」開業後のサポートまで幅広く対応しております。
開業支援専任の担当者が、クリニック開業だけでなく開業後のクリニック経営も意識したトータルサービスをご提供します!
クリニック開業なら開業実績の豊富なリコーリースが最後までサポートいたします。