医療機関様でご使用の車両は用途によって様々です。リコーリースでは医療機関様のニーズにお応えすべくあらゆる車両をリース・割賦にて取扱いしております。新車から中古車までニーズにお応えします。オートリースには、いくつかのメリットがあります。
オートリースのメリット
メリット1 初期費用がかからずにお車を導入できます
車両代金だけではなく、登録諸費用も全て含めてリースに組み込むことができますので、初期費用をかけずにご希望の車両がご使用になれます。
メリット2 全額経費処理できます
車の所有者はリコーリースですので、適正期間での契約であれば全額損金処理が可能です。車検のタイミングに合わせて3年もしくは5年でのご契約が一般的です。
メリット3 事務負担が軽減
毎月のリース料を経費計上しますので、減価償却は必要なし。自動車税の納付など、購入された場合に発生する事務負担は所有者であるリコーリースが行いますので発生しません。リース期間中、安心してご利用ください。
メリット4 メンテナンスリースから保険付きまで幅広く対応
オートリースにメンテナンスをセットすることもできます。メンテナンスリースを導入いただくと更に事務効率がアップします。車検費用や整備費用もメンテナンスに組み込むことで毎月の一定のリース料をお支払いただくだけとなり、メンテナンスの範囲であれば一時的な出費も発生しません。また、任意保険を付けたリースですとリース終了まで保険料は毎月一定額となります。リース車両専用自動車保険にて保険料のムダ払いをなくし、コストも削減することができますのでご検討ください。
医療機関様でよくご利用いただくオートリース
ケース1 クリニックの院長が通勤に使用するお車
こちらはご選択される車両の幅が広いですが、高級外車・高級国産車から一般車両までもっとも多く利用いただいています。
ケース2 通常業務で使用するお車
在宅医療や往診に使用される往診車(看護士用の車もニーズがあります)や、患者様を送迎するための送迎車・福祉車両もリースをご利用いただいています。
ケース3 医療機器を搭載した健診車両
最近は高額な医療機器(CTやMRIなど)を搭載した健診車両が増えています。車両代金も含めるとかなりの高額となるため、リースで導入されるケースがあります。
このように、ニーズにお応えして医療機関様向けのオートリースを積極的に取扱しています。また、所有をご希望の方には車両割賦も取り扱っています。お車を導入の際にはぜひリコーリースへご相談ください。